Kindle Scribe を 1 年くらい使ってみたので感想など

2023年9月24日 engineering

こんにちは、 @kz_morita です。

Kindle Script という 端末を 1 年ほど前に購入して使い続けてみたので感想やカスタマイズしているものなどを紹介します.

使い心地などの感想

そもそも,Kindle Scribe を購入したきっかけとしては,技術書などを読むための電子書籍リーダーがほしいというモチベーションでした.

目に優しいとされている E-Link ディスプレイには興味があったものの,技術書を読むとなると既存の kindle 端末では少し画面が小さいという点がネックになっていて購入していませんでした. そんな折に,kindle scribe が発売され,これはよさそうだぞと思い立って購入しました.

結果としてかなり重宝しています.

良かった点

良い点としては,まず技術書を読むのに十分な画面サイズです. 10.2 インチのディスプレイがあるため技術書を読むのに困ることはいまのところないです.

PDF なども amazon の Send to Kindle 機能などを用いると Kindle 端末に転送できるため読みやすく便利です.

E-Link ディスプレイは期待していたとおり目の負担がすくない (ような気がしている) ため時間をかけてじっくり読みたい技術書などには向いてるかなと思います.

第二に,ペンの書き心地もなかなか快適でした.

圏論の道案内を読んでいるときのメモ

圏論の道案内を読んでいるときのメモ

書き心地やペン自体の筆圧検知などの機能については,さすがに iPad のペンの方が性能がよいとおもいますがメモをとるレベルであれば問題なく使えます.

第三に,充電の持ちがかなり良いです.

1 年間弱使いましたが,バッテリー切れ使えない.で充電しなければ.といったタイミングは一度もなかったです. 普段遣いしていて,まず充電きれないですし,ふと気が向いたときに充電しとくかー,くらいの感じで指しておけばかなりもちます.

これは買った当初あんまり期待はしてなかったですがかなり助かってます.

微妙に感じた点

非常につかいやすいのですが微妙な点としては,10 インチもあるため電車の中などで,吊革につかまりつつ本を読むと行ったときに重量がなかなか重く安定しません.

携帯性という観点ではもう少し軽くて小さい端末のほうが向いているかなと思います.

ただし,この弱点を解消すべく端末をカスタマイズしたので紹介します.

カスタマイズ

以下のようなスタイルで今運用しています.

商品でいうと以下を装着しています.

iRing Link2 Limited Edition

Majextand M

まず iRing ですが,こちらは iPhone などに付けることが多い商品かと思いますが端末の端にこちらをつけています. これをつけることで,片手でもつのがかなり安定します.

Kindle Scribe が回転するので左手持ちも右手持ちもどちらも可能です.

とくに画面の右側タップですすむことが多いので,右手持ちにすると片手で快適に読むことが出来ます.

そして,Majextand ですがこちらはタブレットスタンドとして使用しています.

以下の画像のようにスタンドにすることができるため,机などでハンズフリーで読みたいときに便利です.

角度の調整などもこまかくできるのと,メカメカしくてかっこいいです.

ちなみにアイデア自体は,以下の YouTube を参考にしました.

ちなみに,このチャンネルはこの動画以外にもガジェット好きな人にはたまらない動画がたくさんあるのでおすすめです.

まとめ

今回は,Kindle Scribe を 1 年間使ってみた感想とカスタマイズについてまとめました.

かなり快適に読書できるようになったので買ってよかったです.

この記事をシェア