2024年6月9日 ScalaMatsuri2024 にスタッフとして参加してきました 2023年12月8日 Platform Engineering Meetup #6 に参加してきた こんにちは、 @kz_morita です。 最近気になっている Platform Engineering 周りの勉強会が開催されていたので参加してきました。 https://platformengineering.connpass.com/event/299834/ 各セッションについて 以下のようなセッションが行われました。 資料などとともに感想書いていきます。 A Platform for Challengers: How we make tech decisions at Upsider こちらは、UPSIDER という法人カードサービスで行われている Platform Engineering の話でした。 個人的に気になったのは、 crossplane という k8s アドオンです。 k8s まわりあまり触ってこなかったのですが、現在データ基盤の Platform Engineering やっていきたいと思い Data Developer Platform のサイトなどを読んだりしていた中で、Control Plane, Development Plane, Data Activation Plane というレイヤー構造の話が出てきました。 https://datadeveloperplatform.org/architecture/ この辺りの概念があんまりわかってなかったのですが、この crossplane がまさに、control plane のフレームワークだなと思ってこのあたりはかなり参考になりました。 抽象的な概念学ぶために実際のツール触ってみるのよさそうなので触って勉強してみようと思いました。 最近の気づいたことだけど、抽象的なレイヤーの話を学ぶ時に、そのレイヤーを担うことを目的としているツールを触ってみて学ぶのが結構よさそうだなと。 ツールの背景にある哲学を語ってくれてるしそれを実現するための How そのものなので想像しやすく理解しやすい。 — kz_morita 𓆏 (@kz_morita) December 7, 2023 Repro の開発組織体制の変遷そして Platform Engineering 資料 - Repro の開発組織体制の変遷そして Platform Engineering / Platform Engineering Meetup #6 こちらは、Repro というマーケティングオートメーションサービスの話でした。